2学期終講
12月25日(金)、終講式を行い、2週間の冬期休業に入りました。新型コロナウイルス
感染防止のために、授業や臨地実習、学校内外の行事など変更やキャンセルの多い一年でした。
そのなかで、3年生はすべての臨地実習を終えて、卒業試験の一つである OSCE(オスキー)
試験を受けました。今回は患者役に外部の方をお迎えしましたので、一層緊張したようです。
来年2月の看護師国家試験に向けて、3年生はさらに補習や各自の勉強を進めていきます。
2年生は終講試験や年明けの成人看護学実習の準備、1年生は終講試験や採血の演習など、
とても頑張っています!
コロナ自粛の中ではありますが、それぞれ休暇を有意義に過ごしリフレッシュできることを
願っています。
実習先の方々や講師の先生、オープンキャンパスや学校見学で来校された方々など、たいへん
お世話になりました。
来る2021年もよろしくお願いいたします。